ハロウィンウィーク🎃
- 2021.10.29 | おおくらの森保育園
今週はハロウィンが近いということで、あちらこちらでハロウィンの飾りやごっこ遊びなどが見られた園内でした。その様子をご紹介します♪
ひよこ組の部屋では、先生たちによる出し物がいっぱい!

最後は皆で踊っちゃう!

なんと!!
スペシャルゲスト「ピンキーちゃん」登場!!

「誰??」
謎の人物登場に、見に来ていたたまご組、キョトン顔(笑)
すると、サービス精神旺盛のピンキーちゃん、
今度はさくらんぼ組の部屋に登場!

子どもたち「・・・。」 (笑)

一応、礼儀としてご挨拶してみました。
「こんにちは・・・」

お次は、エンジョイ・イングリッシュ。
ベンジャミン先生とハロウィンゲームをして大盛り上がり!
ジャックオーランタンを落とさず運びながら、途中で出会うハロウィンキャラクター名を英語で言えるかな?

最後は、以上児クラスのハロウィンごっこ。
親子バス旅行ができない代わりに何かできないかと思っていたので、これを皆で楽しむことにしました。
それぞれ好きなお化けの格好をして集合。


大事なお菓子を入れる袋も忘れずに♡

まずは、先生の出し物でハロウィンムードに♪

そして、3つのゲームへレッツゴー!!
オバケゲーム↓

スパイダーゲーム↓

ミイラゲーム↓

1つのゲームをクリアするたびに、スタンプとお菓子を1個もらってね。

全部クリアしたら、最後のプレゼント。
かぼちゃの置物。


間違って食べようとしてしまったお友達も・・(笑)
食べ物ではありません!!
好きな友達とお菓子を食べて、満足そうな子どもたちでした。

